携帯を壊し、ついでにドコモからAUに変えてしまったので、
仕事先電話番号・協力業者さんの電話番号から仕事先の担当者の携帯番号・友人の携帯番号をすべてなくしてしまいました。
私の携帯番号を知っていている方は是非お電話ください。
よろしくお願い致します。
同じ内容をよく投稿しているサイトに書き込んだら、全国から友達が電話を掛けてきてくれています。
大阪・東京・佐野・長崎・神奈川から掛かってきました。
楽しいお年始の挨拶の電話になっています。
posted at 2007/01/12 19:50:16
lastupdate at 2007/01/12 20:03:30
何度も足を運び、デザインし、見積もりを提出し、電話一本で延期となり、
今日その前を通ったら、出来上がっていた畳屋さんの看板。
畳模様が簡単なグラデーションで変更されてはいたが、寸分違わない全く同じデザインと言ってい良いでしょうね。
まぁいいかぁ。縁無かったお客様ということでしょうね。
まぁデザインが良かったと評価してもらったと考えよう。
前向き。前向き。
少しずつめげなくなりました。
でも、こう書いて心を静めているともいえるのだが。笑
posted at 2006/10/10 16:49:48
lastupdate at 2006/10/10 16:49:48
PC(Win)の神はなぜに私にこんなにも苦しみを与えるのであろうか。
ひとつの削除したいファイルを消すことが出来ず、それがPCにやたらと負荷を掛けているらしく、
出力するのに時間が掛かってしまっている。
コマンドプロンプトでそのファイルを消そうとしても駄目で、どうにもこうにも削除できない。
Winはやっぱよくわからない。というより、PC自体を理解していないのである。
「ファイルの削除エラー 共有違反」という検索で
「強削」というフリーのソフトにたどり着いた。
ここは藁をつかむ気持ちでこのソフトにかけた。
どうにか削除することが出来ました。
そしてらやたらとスムーズにPCが動き出した。
あ〜こうもPCは私を苦しめるのが好きなのであろうか。
posted at 2006/09/28 16:29:56
lastupdate at 2006/09/28 16:29:56
辛いネット生活が続きましたが、どうにか友人に助けられ、回復してもらいました。感謝!
この苦しみを糧にして頑張らねば。
アップしたい楽しい写真が一杯ありますので、楽しみして下さい。
まずは溜まってしまったお仕事をやらなくては。
今日は水戸・鉾田方面に午後から打ち合わせ。
頑張るぞ!!
posted at 2006/09/14 11:20:37
lastupdate at 2006/09/28 16:10:32
友人の植木屋さんに助けてもらいながら、KNOPPIXで壊れたHDDの復旧が
開始されました。
このリナックスのソフトを使うと、なんとデーターが見えてくるのです。
助けてもらっているサイトはこちらです。
起動不能 Windows機のファイル救済
http://www.aichi-c.ed.jp/apecknoppix/samba/
苦しみながらも、少しずつ理解し始めました。
外付けのUSBのHDDはFAT32でのフォーマットをすることで認識し、データーを
コピーし始めました。
もしかするとデーター全てを救済してもらえるかも。
まだまだ油断は出来ませんがね。
私の人生、そう捨てたものじゃないかも。
リナックス、まじめに勉強してみようかなぁ。
posted at 2006/09/05 19:00:53
lastupdate at 2006/09/28 16:09:34